読者数?
あ、ども。たけの人です。
読者数、気になりますか?
あ、このメルマガの読者数です。
増やさないんですか?って意見もあるんですが、
個人的にちょっと確かめたい事が。
そんなお話の前に、
あなたは商売に大事なことって、いくつ思い浮かびますか?
なんて事を聞いてみたりする。
私もいろいろあるんですけど、
そのうちのひとつに、
「時と場所」
ってのがあります。
誤解を恐れず言ってしまえば、
「その時に、その場所にいなければ売れない」
という事です。
焼き芋屋さんを思い浮かべていただければ、あ、
よろしいかと思います(あ、はなんなんだ)。
石焼き芋って、なかなか店売りしているところないんですよね。
いくつか知っていますが、家からは離れてるもんで。
だから、
「時と場所的に、運のある人と話してみたかった。」
私がそう思って発行したんですから、
「あなたは運があるわけです。」
・・・どう思います?
経験則から言うと、
こういう運のある人にはかないません。
まあ、そこはそれビジネスですから、
努力でカバーするわけですが、
運のある人に努力されると、かないません(笑
だもんで、
他のビジネス系メルマガを書いてる人は、
「お客さんを探している」
んだと思うんですが私の場合、
「将来的に、協力関係になりたい人」
を探しています。
敵に回すと怖いから(笑
なんか適当な事を言ってると思われるかも知れませんが、
商売は、
「勘でできる人が最強」
なんですもの。
理屈や用語を知らなくても、
「そのように振舞える人。」
これが無敵。
ネットビジネスの世界では、
頭から入る人が多いのか、
なんとなく知識に偏重してますよね。
「知識を行動にうつして、本質を知る」
という感じです。
勘でできる人は、
「行動が本質的」
で、あまつさえ
「行動から知識を得る」
んですから、手に負えません。
そんなわけで。
知識も大事ですが、
用語とか定義を覚えてるだけなら、
「将来セミナーの講師ぐらいしか、できる事なくなっちゃいますよ」
という思いを込めて、お送りしているわけです。
ぶっちゃけ、これもまたそういう戦略です、戦略(笑
考えた事なかったかも知れませんが、
「あなたは、けっこう商売運がある人」
ってこと、ちょっとだけ考えてみてくらさい。
商売運にもいろいろあれど、
時と場所の運ってかなりポイント高いんですから。
・・・しかし斬新だねえ、このメルマガ(笑
次回は・・・・もうわからん(笑
1週間以内くらい(大体過ぎる。本当にA型なのか)
ご意見いつでもたけの人 take@btmato.com
◎初心者ネットビジネスの問題解決Z
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000252767/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます
━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆叱りすぎた後、謝るべき?⇒ http://education.mag2.com/oya/bn87.html
★デパート商品券1万円分当たる⇒ http://rd2.mag2.com/r?aid=14672&rid=11
☆子育ての悩みに、専門家が答えます⇒ http://ikuji.mag2.com/pikkarisan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━